ボーナス 海外FX FBS

海外FX業者FBSのボーナスやレバレッジ3000倍など丸裸

 

FBS(エフビーエス) その豊富なサービスは海外FX業者の中でも多いほうで、ボーナス太っ腹業者であり 管理人の評価はとても高い! そんなFBSの全てのサービスを丸裸にしています。

   

FBSって?

FBS海外FX業者の中でも古く。

2009年に設立されて、もうすぐ10周年目になる、大手FX業者です。

その長い歴史の中で 他社にないユニークなサービスを提供し、 全世界190カ国に1000万人の顧客を持つ最大手のインターナショナルブローカーです。

  また、近年では2016年頃から、日本人トレーダーの勧誘をしており、3000倍のレバレッジを売りに多くの日本人も活用し愛用されています。

ユーザーの年間売上高は 5億ドルにもなるとも言われ、いかに投資家のみならず個人トレーダーなどが資産運用しているのかがわかります。  

「あっっ!」と 驚く程の入金ボーナスやシステム共有プログラムまで、世界屈指のプロトレーダー集団のトレーダーの為だけの稼げる環境は十分に整った会社だなと管理人は思いました。

サービスの使い方や選び方を間違えなければ最高にトレードに活かせる事ができます。

 

 

  • どんなサービスがあるのか?
  • どんなレバレッジなのか?
  • どんなスプレットなのか?
  • どんな取引口座があるのか?
  • ここで一度オススメを見てみよう!
  • プラットホームは?
  • システムトレードはあるの?
  • 入出金は簡単なの?
  • 金融ライセンスは大丈夫なの? 
  • まとめ

 

今日はそんな海外FX業者最大レバレッジ3000倍のFBSの魅力について、  上記の順で、もっと分りやすく説明します。

サービス orボーナス

この記事をみるあなたは、きっと驚くと思います。

それは、なんと言っても圧倒的なボーナスにあります。

今や海外FXにボーナスはあたりまえになりつつありますが、FBSのボーナスはズバ抜けて条件がいいんですね。 ボーナスを得るためには、トレーダーから初心者まで一定の条件さえ満たしていたら、簡単にクリアーする事ができ、ハードルは低いです。  

 

ボーナス123

① 123 ボーナス
・口座を開設するだけで、123$ もらえるんです。

123ボーナス終了しました。

FBS 123$ボーナス終了!新登場トレード100$ボーナス

海外FX大手 レバレッジMAX3000倍で有名なFBS(エフビーエス) 世界で1000万人以上のトレーダーを保有しているFBSは2019年度 あの有名な「123$ボーナス」を終了しました。 &nbsp ...

このボーナスはFBSの大還元セールと言えます。 

どこの海外FX業者でもウェルカムボーナスはありますが、123ドルの高額ボーナスはないです。

海外FX業者のウェルカムボーナスの相場は 30ドル です。

事実無料でFXトレードが、余裕をもって始められる金額が口座に反映されるのでFX第1歩目としては入口は狭くおもいます。

ボーナス123口座は7日後、自動でスタンダード口座に切り替わります。

このサービスの一定の条件とは、ボーナスの有効期限が7日間となっており7日後にはボーナス分がリセットされるので7日間は取引を行い、爆利益を出すようにしましょう。 😉 

・出金詳細を見る!

 

123ボーナス口座開設のち
    ⇓    
口座を有効化し口座に反映
    ⇓   
ボーナスの7日間の有効期限
    ⇓   
・利益分は固定されて、取引ロット数×3(ドル)が翌月の初めに出金可能になります

 

このボーナス123口座は初動の条件が良いため、少し複雑ですね。

 

簡単に説明するとボーナス123口座を作り7日間の取引で50ロットで取引し、利益を出金したい場合は

翌月の初めに、50ロットの×3なので、150ドル 先月の利益から出金できるという事です。

 

このボーナス分を全額引き出したいのなら ロット数×3の計算で、取引しないといけません。  

奇数なのでちょっと計算しづらいですね!

この利益はずっと口座にプールされるものなので、何ヶ月かけて取組んでもいいです。

入金して取引した際は、このような面倒な計算はなしです。

あくまで最初の7日間のボーナス分での利益の話なのでさほど心配はなく お特しかありません。 😉 

 

 

50$ボーナス

② 50ドル ボーナス
・口座を開設するだけで 50ドルもらえるんです。

50ボーナス終了しました。

FBS 123$ボーナス終了!新登場トレード100$ボーナス

海外FX大手 レバレッジMAX3000倍で有名なFBS(エフビーエス) 世界で1000万人以上のトレーダーを保有しているFBSは2019年度 あの有名な「123$ボーナス」を終了しました。 &nbsp ...

この50ドルもウェルカムボーナスにしては、ずいぶんと高めで、無料で取引するのには十分な金額です。

この口座でも入金なしの500倍のレバレッジとなっていますので、 50ドルもあれば10ロット以上の取引が可能です。

このサービスも無料なので始められやすいですね。

この口座もスタンダード口座となっており、ボーナスを出金する際に、一定の条件があります。

この口座は仕切りが低く出金までは軽くこなす事ができると思います。  

・出金詳細を見る!
 

50ドルボーナス口座の有効活用は、「ボーナス123口座」と手順は同じです。ただし出金の条件が楽に設定されています。

50ドルボーナス口座開設する
    ⇓     
口座の有効化をし口座に反映
    ⇓
2ロット以上の取引を行い+25ドル以上の利益

    ⇓
最大500ドルまでの出金ができます

まず50ドルボーナス口座を開設し、取引を行い2ロット以上で利益が25ドルを超えれば、いつでも出金が可能になっています。出金条件がものすごく楽な設定です。

 

ただし、ボーナス分で得た利益については、出金は1回までとなります。

ボーナスは最初の1回の出金により無効化になりますので最大500ドルなので500ドル貯まるまでは出金しない方が、お得ですね。

トレーダーの技量次第で、無料で始められて、500ドル(55000円相当)を獲得できます。

これも仕切りが低くお得しかありません。 😉 

 

 

100%ボーナス

③ 100%入金 ボーナス
入金した倍の金額が もらえるんです。

この100%ボーナス口座は入金額に対して、倍のボーナスが付与されます。

<例>50万円入金したら100万円になります

証拠金が増えると余裕をもってFX取引が出来るのがいいですね。

少ない資金で大きな利益が出しやすくなります。

海外FX業者の中でも100%ボーナスのサービスを行っていますが、実施期限があり年中無休のサービスではないのです。  

FBSでは・ボーナス利用期限・キャッシュバック額・実施期間・共に無期限です。

この口座もいつでも作る事ができるので、市場に大きな流れが出そうな時なんかは100%口座を作り 大きな勝負ができるのがいいです。 😉 

・出金詳細を見る!

この100%ボーナスも「スタンダード口座」になります。  

100%ボーナスは個人のリクエストにより反映されるもので、 入金後、お使いのパソコン画面から「リクエストします」のボタンを送信したら即座にもらえます。ボーナス分の出金手続きの条件を満たすのが面倒な方は「リクエストしない」を押したら入金分だけが反映されます。

 

・100%口座を開設する
    ⇓
・入金する⇒ボーナスをもらうをリクエスト
    ⇓
・口座に反映されます

このもらった100%ボーナスは出金できるのが最大のメリットです。

またボーナスをもらた後のレバレッジは500倍になります。

ボーナス分の出金のその条件は、取引量に対しての出金ができるという事です。

1ロットの取引した場合1ドルの出金ができます。

100ロット取引したなら100ドルの出金という形です。

もうすでにハイレバッジに慣れている人は十分に活用できるサービスです。

これが出金条件になります。

利益をだし続けていれば、いつでもボーナスの出金ができます。

このボーナスの最高額は2万ドルまで。

この条件を満たしていたら、いつでも出金できますが、これにも個人のエリアからボーナスの資金を出金リクエストをしないといけません。

 

ちょっと気になる2点は   

*ボーナス資金はマージンコールとストップアウトレベルの計算外です。

*ボーナス資金は有効証拠金額がボーナス額の30%未満になるとボーナス分は失効します。

この2点に気を配りながら 特に有効証拠金は常に意識し失効されないようにしましょう。

 

トレードスキルがある方には、活用するしかないサービスです。 😉 

 

 

キャッシュバック

④ キャッシュバック
取引するたびに 毎日お金がもらえるんです。

このキャッシュバックはも業界屈指のサービスです。

これは取引量に応じたサービスで、1ロット当たり最大7ドルがもらえます。

取引するたびにもらえるので、実質1ロット数の料金も安くすみます。

これがロスカットされても発生するので、唯一の保険みたいなものですね。

通貨ペアによっては雀の涙でも、もらえるのは嬉しい。

このキャッシュバックは無条件で出金ができますが最大獲得は570ドルです。

特別な手間は必要なく追加利益をもらえる、無料で活用できるサービスはFBSだけでしょう。

  個人エリアからキャッシュバックのボタンをクリックし有効化するだけで適応されるので、このサービスは絶対に活用しましょう。 😉 

・通貨ペア別キャッシュバック金額 JPY8ペア 一覧をみる

通貨ペア別キャッシュバック金額 JPY

説明 / ロットサイズ

 

セント口座

ロットごと米セント

スタンダード口座

ロットごと米ドル

ゼロスプレッド口座

ロットごと米ドル

USDJPY

ロットサイズ USD100000

2 2 2

AUDJPY

ロットサイズ AUD100000

6 6 6

CADJPY

ロットサイズ CAD100000

6 6 6

CHFJPY

ロットサイズ CHF100000

6 6 6

EURJPY

ロットサイズ EUR100000

2 2 2

GBPJPY

ロットサイズ GBP100000

3 3 3

NZDJPY

ロットサイズ NZD100000

6 6 6

CNHJPY

ロットサイズ JPY100

6 6 6

・通貨ペア別キャッシュバック金額 USD14ペア 一覧をみる

説明 / ロットサイズ

セント口座

ロットごと米セント

スタンダード口座

ロットごと米ドル

ゼロスプレッド口座

ロットごと米ドル

AUDUSD

ロットサイズ AUD100000

2 2 2

EURUSD

ロットサイズ EUR100000

2 2 2

GBPUSD

ロットサイズ GBP100000

2 2 2

NZDUSD

ロットサイズ NZD100000

2 2 2

XAGUSD

ロットサイズ USD5000

7 7 7

XAU/USD

ロットサイズ USD100

3 3 3

USDCAD

ロットサイズ USD100000

2 2 2

USDCHF

ロットサイズ USD100000

 

2 2 2

USDSGD

ロットサイズ USD100000

 

2 2 2

USDCNH

ロットサイズ USD100000

 

 

6 6 6

USDTRY

ロットサイズ USD100000

 

6 6 6

USDMXN

ロットサイズ USD100000

 

6 6 6

USDZAR

ロットサイズ USA Dollar100000

 

4 4 4

USDBRL

ロットサイズ USD100000

 

4 4 4

・通貨ペア別キャッシュバック金額 その他通貨ペア・CFD・仮想通貨 一覧をみる

説明 / ロットサイズ

セント口座

ロットごと米セント

スタンダード口座

ロットごと米ドル

ゼロスプレッド口座

ロットごと米ドル

AUDCAD

ロットサイズ AUD100000

6 6 6

AUDCHF

ロットサイズ AUD100000

6 6 6

AUDNZD

ロットサイズ AUD100000

6 6 6

Bitcoin

ロットサイズ Bitcoin1

4 4 4

BRN

ロットサイズ USD1000

3 3 3

CADCHF

ロットサイズ CAD100000

6 6 6

DASH

ロットサイズ DASH1

4 4 4

DAX30

ロットサイズ 10

3 3 3

Ethereum

ロットサイズ Ethereum1

4 4 4

EURAUD

ロットサイズ EUR100000

3 3 3

EURCAD

ロットサイズ EUR100000

6 6 6

EURCHF

ロットサイズ EUR100000

2 2 2

EURGBP

ロットサイズ EUR100000

2 2 2

EURNZD

ロットサイズ EUR100000

4 4 4

GBPAUD

ロットサイズ GBP100000

6 6 6

GBPCAD

ロットサイズ GBP100000

6 6 6

GBPCHF

ロットサイズ GBP100000

3 3 3

GBPNZD

ロットサイズ GBP100000

3 3 3

LiteCoin

ロットサイズ LiteCoin1

4 4 4

NZDCAD

ロットサイズ NZD100000

6 6 6

NZDCHF

ロットサイズ NZD100000

6 6 6

EURCNH

ロットサイズ EUR100

6 6 6

WTI

ロットサイズ USD1000

4 4 4

気になる通貨ペアがあるのか見てみよう。 日本人が好まれる通貨ペアは 多すぎず少なすぎず丁度よく、そろっていると思います ・実際取引は多くのトレーダーが5通貨ペア10通貨ペアを選んで取引していますよ。  

VIPトレーダー

⑤ VIPサービス
VIPになると 待遇がいいんです。

これもFBSが誇るユニークな面白サービスだとおもいます。

通算の取引高が50ロット以上で口座残高1万ドル以上の、この2条件のみでVIPステータスになれます。

FBSの待遇が優遇されるという事です。 ではどのようなサービスなのか?

専属にマネージャーがつく
②入出金処理を最優先にしてくれます  
③パーティーに招待される資格がもらえる 
④誕生日にプレゼントがもらえます。 とてもユーザーを大切にしている会社なんだなと感じます。  

Tシャツ GET

⑥ FBS ラッキーTシャツ
Tシャツが もらえるんです。

このTシャツはデザインがユニークで面白く筆者も数枚もらっています。

条件は1度に500ドル以上の入金と2ロット以上の取引を完了されるともらえます。 条件1つに対して1枚です。

FBSのオリジナリティー溢れたTシャツ一覧を見る

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どうですか?筆者はけっこう好きなデザインです。

日本にいて人とカブッタ事は、今の所まだないですね。

この他に乗せきらないほど、まだ色々なデザインがありますよ。

 

i Phone X GET

⑦ i Phone 
iPhoneX 256GBが もらえるんです。

iPhoneXが欲しい方は、入金総額が5000ドル以上と500ロット以上の取引を行えば確実にもらえます。

iPhoneXも10万円以上するのでお徳はお徳なんですが、お金はあって入金できても、500ロッット取引は、仕切りが高いといえます。

現実的ではないですね。  

ただ合計取引量が500ロット達成したらなので、もらえる確率は高いです。

トレード技量に自信がある方は、ぜひチャレンジして下さい。  

CopyTtada

⑧ Copy Trade サービス
Copy Trade で収益が アップするんです。

このサービスは プロのトレーダーをコピーをして、巨額の利益をだすという、極めて斬新なソーシャルFX取引です。

FBSには巨額の利益を得る事のできるソーシャルプラットホームがあり、全世界で数百万人が参加しています。  

このサービスもFBS特有です。

これはFX市場の大革命ですよ

・CopyTradeの 詳細をみる。

はじめに

・Copy Trade の専用口座は。

 ・スタンダード口座  ・無制限口座  ・マイクロ口座の3種類です。

・取引プラットホームはMT4になります。 

このプラットホームは無料でダウンロードでき、使用も永遠に無料です。

コピートレードとは? 市場で勝ち続けているプロの戦略に従い、コニュニティー内から、有力な豪腕トレーダーを自動的にコピーし、巨額な利益を獲得できるソーシャルFX取引プラットフォームの事をいいます。

投資家が利益を得たら 同時に自分も利益をあげれます。

また自分の注文を世界中のトレーダーからコピーされる事もあり、スキルを共有するだけでお金を稼ぎ収益がアップするので登録しておくとプラスアップしますね。

また、このコピーされる側には実績がいります。

世界中の多くのトレーダーから支持をえると、かなり多くの利益を獲得できるようにもなり、この利益もありがたいですね。

 

  • 最高のトレーダーをコピーしプロのように稼ぐ最高の市場プレイヤーの進歩をフォローして、取引について学びましょう

     

  • 詳細なトレーダー情報を得るトップトレーダーのリストを閲覧し、利益統計を確認し、最も成功したトレーダーを選びましょう

     

  • ユニークなポートフォリオを作成する自分の最高のトレーダー・ポートフォリオを作成し、進捗状況を追跡し、それらに接続して、お金を稼ぎましょう

     

  • コピーの開始停止はいつでも可能トレーダーが全力を尽くすときに行動を取り、必要に応じてスケジュールを変更しています

    FX市場への投資はこれまで以上に簡単になりました。

  • 特定の金融知識なしで 市場に参加できます
  • 簡単に 安定した収入を得る。他人が働いている間リラックスしよう
  • 100以上のシステムで 入出金可能
  • すべての投資の収益性を理する
  • 必要に応じて投資額を増やす

コピートレードは、ソーシャル取引の革命です!

 

市場の混乱と不安定性もありません。

現在、大プロフェッショナルコミュニティーが24時間365日体制で傍にいます。

他のトレーダーと連絡したり、取引戦略について話したりして、それらの取引ポートフォリオの業績を自分の利益に活用しましょう。

今すぐ開始し、選択されたプロフェッショナルはあなたのために働かせてください。

 

イメージ湧きましたか??

まさに人にお金を預けてトレードを行うというもので、国内FXでも昔はあったようですが、廃止になりました。

その理由は他人の勝ち負けを背負ったトレーダーがそのお金のプレッシャーからパフォーマンスが落ちる人が続出したからと言われています。

それで名前を変えて出てきたのがシステムトレードなのです。

手法を真似すると言う、歌い文句のようで その手法をコピーして、自動取引で感情が入らないよう取引をすると言う事ができます。

それがFBSは世界規模なので、優良なトレーダも数多くいて、過去の成績も公開してるので、興味がある方だけ、試してみたらいいと思います。

 

このコピートレードは本人のホームから自由に行う事ができ、やらなくてもいいですよ。

 

copytrade

Android用指導動画   ios用指導動画  

                        

 

またCopyTradeはシステムトレードをしている人が多数なのでシステムトレードをしたい方はVPSサーバーを使う事をおすすめします。

システムトレードの関連記事はこちらになります。

 

 

レバレッジ

FBSの最大3000倍レバッジは、ありえない程の 超ハイレバレッジですよね。

XMでも最大888倍 他の海外FX業者は最大で500倍が相場になっています。

筆者個人的には500倍もあれば十分なのですが3000倍なら、かなりの小額取引が可能になります。

もちろん1から3000と自分で決められます。 

またFBSでは3000倍レバレッジを使用できる口座プランも決まっています。

FBSでは「スタンダード口座」「ゼロ・スプレット口座」の開設になり3000倍のレバレッジで取引する事ができます。

ただしレバレッジの最大3000倍を利用するのも条件があり、顧客の資産を守るためだとの事です。リスク管理ともいいますね。

・FBSのレバレッジ3000倍の詳細をみる!

このレバレッジ3000倍を利用するには、 口座の残高が200ドル以下じゃないと使えません。どうゆう事か?

以下の表を見て下さい。 (全てUSDです)

口座の残高 利用可能な最大レバレッジ

200ドル

3000倍
2.000ドル 2000倍
5.000ドル 1000倍
30.000ドル 500倍
150.000ドル 200倍
制限がなし 100倍
制限がなし 50倍

このように口座の残高が200ドルまでとなっており3000倍で取引できるのは、最初の一瞬という事になります。

それでも1000倍や2000倍はある程度、取引は可能なので十分利益をだせる環境はありますね。

またFBS内で複数口座をもつ事もできるので、資金の移動なんかも利用しレバレッジコントロールが可能になります。

または出金手続きで口座残高計算をし、レバレッジキープもできます。 

複数口座を作った方が使い勝手はいいでしょうね。

・レバレッジを効かせるとどうなのか?? どのようなメリットがあるのか??

・こちらも以下の表をみて下さい。

・米ドル/円 1ドル 110円 1万通貨の場合
・ユーロ/円 1ユーロ125円 1万通貨の場合
・ポンド/円 1ポンド145円 1万通貨の場合

:通貨別に必要証拠金はいくらいるのか、通貨価格は変動するので<例>として

最大レバレッジ ドル円 ユーロ円 ポンド円
25倍 44.000円 50.000円 58.000円
50倍 22.000円 25.000円 29.000円
100倍 11.000円 12.500円 14.500円
200倍 5.500円 6.250円 7.250円
400倍 2.750円 3.125円 3.625円
800倍 1.375円 1.562円 1.812円
1000倍 1.100円 1.250円 1.450円
2000倍 550円 625円 725円

3000倍は200ドルまでなので、あえて書きません。

!コーヒー代ほどで1万通貨の取引ができます。

レバレッジは計算式で何倍とか言われても難しいですよね。

筆者も頭が混乱します。  上記の必要証拠金で憶えて下さいね

 

だいたい 1万通貨で取引したときは、1pip 100円 と覚えて下さい <例1>実際のチャート上には 100.000 と表示されています。

100.000 の下2ケタ目が 1pipといいます。⇒(100.000)

100.100 は 10pip になり 1pip 100円 なので 1000円 の  計算になります。

ロングなら+1000円 ショートなら-1000円 です。

+100pip は日本円で +1円 動いたことになり +1万円 になります。

あ!経験者さんには失礼になる説明になりしました。かたじけない。

 

上記の必要証拠金とレバレッジをうまく組み合わせる事で、少ない金額で大きな取引をする事ができますよね。

これが海外FXの魅力で一定のお金があれば破壊力のあるロット数で取引も可能だし、少ない金額からでも、どっちでも稼げるのがレバレッジです

極端に言ってしまうと、国内FXのレバレッジは25倍固定なので、必要証拠金がいかに高いかわかりますね。

まったく大きな取引ができないのですよ。

正直3000倍までは上げて取引する必要はないと思いますが800倍や1000倍や2000倍は欲しい所ですよね。

 

 

 

 

スプレット

FBSのスプレットは0.0pip ~ 0.3pip までの間になります。
 
固定でpipのプランなどもあり、口座プランで違いがありますね。
 
FBSは海外FX業者の中でも比較的に、スプレットは低いです。
 
このスプレットもレバレッジにより、
 
算出されるので、レバレッジを上げていたらロット数が安くなるので、当然スプレットも安くなるという事です。
 
レバレッジの1pipいくらと言う計算ができましたよね。
 
1万通貨なら1pip100円だったので、
 
0.5pipのスプレットなら-500円という事です。
 
10万通貨なら-5000円なのでスプレットは極力、低いにこした事はないです。
 
エントリーした瞬間から マイナスから始まるのです。
 
このスプレットはFX業者の手数料みたいなものだから、しょうがないんですけどね。
 
ここでは、どの口座がスプレットが安いのか高いのかどれがお徳かをみて見ましょう。 

 

・スプレット詳細を見る

基本この4口座になります。

また以下の表をみたら分りやすと思います。

ここでは スプレット と 手数料 に注目して見て下さい。

口座の種類 セント 口座 スタンダード 口座 ゼロ・スプレッド 口座 ECN 口座
取引手数料 無料 無料

1ドル~20ドル

6ドル
取引手数料 pip 0.00 0.00 1.00 1.20
スプレット種類 変動 変動 原則固定 変動
最小スプレット (ドル円) 2.00 1.00 0.00 1.00
平均スプレット(ドル円) 2.00 2.00 0.00 3.00
最大レバレッジ 1000倍 3000倍 3000倍 500倍
最低取引通貨 1,000通貨 1,000通貨 1,000通貨 10,000通貨
最低入金額 1ドル~ 100ドル~ 500ドル~ 1.000ドル~

現在 1ドル 114円 程になります)

あなたは、どの口座を使いたいと、思いましたか?

FBSはスプレットは海外FX業者の中じゃ低く設定されております、が、あくまで平均値という事で変動もあります。

あまり世に出ているデータはあてになりませんよ。

筆者は「スタンダード口座」と「100%ボーナス口座」を利用してますが、平均は1.2~1.8ほどでとても安定しています。

当然通貨ペアごとに違います。

それとスプレットは「ゼロ口座」意外は変動性なので、通貨の流動性が低い

オセアニア市場(AM6:00頃)や米雇用統計時みたいな極端に流動性が高い時はスプレットが広がります。

それでも国内FX業者のスプレットの広がりよりは広がらず比較的に安定してます。

また手数料にも注目して下さい。えらい高い口座もありますね。

スプレット0.00で手数料が高かったら、何も意味がありません。

口座を登録する際は注意して下さい。

海外FXでハイレバレッジで2.00pip以内のスプレットはどこの海外FX業者と比較しても間違いなく低かったです。

 

 

 

取引口座

スプレットの口座の 表 をみてもらったと思いますが、最初の入り口は「ボーナス123口座」~「スタンダード口座」の切替えが無難だと思われます。 (7日後自動で切替わります) 口座別の使い勝手や複数口座登録のメリットや組合せなどを見ていきましょう。

 

・取引口座の詳細を見る!

FBS口座では 「使えるな!」と「使えないな!」の 両極端です。人によってはNo1が変わります。

まずは「使えるな」から

①100%ボーナス口座です。(無制限)

最大レバレッジ 最大500倍
スプレッド ドル円1.2pips ~1.8pip
ロスカット水準 有効証拠金維持率の20%以下
手数料 無し
追証 無し ゼロカット方式
注文方式 NDD方式
最大取引通貨量 5000万通貨
最小取引通貨数 1万通貨
最低入金額 500ドル~

これは 入金のたびに100%ボーナスがもらえて レバレッジも500倍にも関わらずスプレットも狭いため短期トレードに向いているとおもいます。

ただし、サービスの条件クリアが課題となりますが、100%ボーナスが要らず

レバレッジ500倍の取引で十分な人は この口座が取引には適しているとおもいますよ。

・スキャルピングがしやすいし、逃げも早くできる。

 

②スタンダード口座

最大レバレッジ 最大3000倍
スプレッド ドル円15pip~2pip
ロスカット水準 有効証拠金維持率の20%以下
手数料 無し
追証 無し ゼロカット方式
注文方式 STP方式
最大取引通貨量 5000万通貨
最小取引通貨数 1万通貨
最低入金額 100ドル~

これは安定型ですね 

レバレッジの自由度もしやすいのでハイレバトレードを好む方は「スタンダード口座」がいいでしょう。

・入金額もスプレットも低く 超ハイレバレッジ取引がが可能!

FBSは基本的にゼロカットシステムなので追証を負うことなく借金になる事はありません。

筆者は強制ロスカットされた事はありますが、借金は1度もありません。

この2つが「使える口座」になります。

正直 他の2つは手数料も高く使うメリットがないと思います。

 

 

 

ここで一度オススメを見てみよう

FBSは多彩なサービスが多すぎてどれを選んでFX取引をしたらいいのか、迷うはずです。

迷っているのなら、まずは無料で始められる ボーナス123100%ボーナス口座50ドルボーナス口座から1つ選び始めましょう。

これが筆者がのみならずFBSも押しているオススメプランです。

初心者さんは これらのボーナスをもらって取引をしハイレバレッジがどんな物か取引をして実際に体感して下さい。

リスクは何1つないから。

数日間FX取引してみて、これは稼げるなと思ったら、それはそれで正解だと思いますよ。 ん~いまいちだな~、口座を変えたいなと思っても、 複数口座を作れるので、その時は他の口座を作ったらいいですよ。

きっと海外ハイレバレッジ取引に感動するはずです。

・無料で申し込んでみる。

 

やりたい口座のタイプを選び 氏名 メールアドレス を選択します。

FBSの口座は ドルとユーロになるので ドルの方がいいですね。

メールをするとメールが送られてきますので、プロフィール設定から認証までの入力をして終わりです。

写真は免許書かパスポートがいいでしょう。マイナンバーでもいいです。

半日もしくは1日後 会員ログインパスワードMT4のパスワード送られてきますので。

再度ログインをし 

MT4をダウンロードしMT4パスワードを入れたらトレード開始できます

 

 

 

 

 

 

 

プラットホーム

FBSのプラットフォームはどのようなものか。

世界で一番多くのトレーダが使用している  MT4(メタトレーダー4) MT5(メタトレーダー5) になります。

MT5は海外FXの大手しか使用できず、FBSで使えるのは大手の証です。

いわずと知れた取引プラットフォームです。

国内では独自で開発したプラットフォームを ユーザーに提供しているFX業者がたくさんあり、まだMT4を使った事がない方でも簡単に使えますよ。

まずMT4は世界共通と憶えて下さい。

アメリカ人 ヨーロッパ人 イギリス人 アフリカ人 アジア人 中東人 インド人 ロシア人 そして日本人」

全世界のFXバイヤーが使っています。 

日本だけしか使えない独自のプラットフォームじゃないという事です。

MT4を使うだけでFX市場を動かしている世界の強豪と同じテクニカル分析ができるようになり、初めて同じ土俵に立てるという事でもあります。

筆者はずっとMT4を使っていますが、とても使いやすく、 一番のオススメは注文がすべて ドラッグ&ドロップ で出来るのがストレスなく俊敏にできるのが気に入っています。

MT4 MT5 で何が出来るのか詳細をみる!

まず対応しているのか知らないと、始まらないので見て見ましょう。

MT4が対応している デバイス 

  • Windows用のMT4 
  • iOS用のMT4 
  • Android用のMT4 
  • MT4 ウェブトレーダー MT4 マ
  • ルチ ターミナル 
  • Mac対応のMT4

MT5が対応している デバイス

  • Windows用のMT5
  • iOS用のMT5
  • Android用のMT5
  • MT5 ウェブトレーダー
  • Mac対応のMT5

どっちを使えばいいのかは 好ききらいが分かれます。

筆者は断然MT4派です。これは分かれるがMT4しか使えない業者もいる為、MT4を使っていた方が、有利かなと思います。

どちらも基本的には売買取引ツールで画面も操作の仕方も、そっくりです。 

メリットデメリットはあるが、さほどの違いは 感じる程はない

MT5のほうが標準装備で時間足が多いから 分析が有利とも言われているが 実をいうとMT4でも 時間足を増やせます。

また ストラテジーもMT4は、数が圧倒的に多く システムトレードには持って来いになります。

結論ですが、1番最初に、MT4を使ってみて、慣れてきたらMT5を使ってみると良いと思いますよ。

操作性もほぼ同じだし、どちらもとても使い安く感じると思います。

MT4 MT5 

項目 MT4のロゴ MT5のロゴ
時間足 9種類 21種類
両建て 可能 可能
ワンクリック注文 可能 可能
ストラテジテスター 可能 可能
EA(ストラテジー)の種類 かなり豊富 少ない
海外FX業者 ほぼ全て使える 大手FX業者のみ

無料なので ダウンロード後パソコンにインストールし FBSから送られてきた ログインID と パスワード を入力したらすぐに使うことができます。

 

 

 

システムトレード

まずFBSでは、自動で24時間365日 プログラム(EA)を走らせて自動売買をしてくれます。

もちろんFX市場では土曜日日曜日は休場しますが、仮想通貨市場は365日取引ができます。

MT4は裁量トレードだけじゃなくシステムトレードでも有名です。(

MT4取り扱い業者共通・標準装備) 裁量トレードが、いまいちだなと感じた人もいると思います。 仕事や学校や家事などで忙しくトレードできる時間があまり取れない人もいると思います。 それでも資産運用したい方は、FBSのシステムトレードで自動取引を利用すればいいと思いますよ。

・FBSのシステムトレード詳細をみる!

まずMT4が全世界で1番優良な 取引プラットフォームになったのかは、自動売買プログラムの開発が容易に出来る事にあります。

自分の手法をプログラム化をし、走らせる事が可能なのです。

ただプログラムの開発には、ある程度の知識が入り、初心者さんには、ちょっと仕切りが高いと言えます。

しかし世界中には 何万個のプログラムがあり、有料のものから無料のものまで存在します。

そのプログラムをMT4にインストールして起動させる事で、自動売買取引が可能になります。

それがMT4の強みだと思います。

一つのプラットフォームでシステムトレードもでき裁量トレードもできるので、FXをするのならば、使わないのは勿体無いくらいです。

 

ここで憶えていて貰いたいのは EA(通称イーエー)と世間では一般的に呼び、正式名称はエキスパートアドバイザーと言います。

その他に プログラム や ストラテジー とも呼び 全て同じものです。

 

FBSでは、取引制限が無いのが特徴でメリットになります。またFBS自社サーバーがあり24時間EAを稼動させる事もできます。

そのサーバー名がVPSサーバーといい、条件を満たしていたら無料で使用できます。

条件も仕切りが低く、簡単にクリアーできる条件です。(実質無料)

VSPサーバーを使う事で 家のPCやその他のデバイスを閉じたままでもプログラムにより資産運用ができるのもFBSの強みといっていいでしょう。

システムトレード参考記事はコチラをみて下さい。

 

 

 

入出金

海外FXを始めるにあたって、入出金は仕切りが高いように思えますが、 1回憶えてしまうと2回目からは簡単に行えますよ。

これは国内FXをしていても同じといえますから。 最初はちょっと迷ったでしょ。

FBSの入出金方法は以下の3つになります。

  1. クレジットカード
  2. マイビットウォレット
  3. 海外銀行送金

入出金の方法が多すぎて長くなるので、結論から先にいいましょう。

・入金はクレジット/デビットカードで直に FBSへ入金して出金はマイビットウォレットが、1番お徳です。 しかも早くてスムーズに出金できます。

どれが皆さんにお徳になっているのかを、料金早見表を見てみましょうか。

その後に、個別の入出金の方法を書いていますので、良かったら読まれて下さい。

・初めに 料金表をみる

パターン別で早見表にしてみました。

<イメージ図 ①>マイビットウォレット経由

<イメージ図 ②>直FBS 振込

 

・入金編

<国内からFBSに直接入金した場合>

FBSに入金 手数料 入金までの時間 最低入金額
クレジット/デビットカード⇒FBS 無料(為替手数料がかかる) 即時 1$~
マイビットウォレット⇒FBS 無料 ~1時間以内 1$~
銀行送金 3.000円~6.000円 銀行により別金額 3~7日以内 1$~

<国内からマイビットウォレットに入金の場合>

マイビットウォレットに入金 手数料 入金までの時間 最低入金額
クレジット/デビットカード 4%~5% 即時 100円~500.000円まで
銀行口座 無料 1日未満 無制限

・出金編

<FBSから出金した場合>

FBSから出金 手数料 入金までの時間 最高出金額
クレジット/デビットカード 1回1$(為替手数料がかかる) 3日~14日前後 入金額と同額まで
銀行送金  10$~24$+リフティングチャージ料+手数料=5000円~ 3日~14日前後 無制限
マイビットウォレット 1回1$ 1日~5日 無制限

<マイビットウォレットから出金した場合>

マイビットウォレットから出金 手数料 出金までの時間 最高出金額
クレジット/デビットカード 出金NG 出金NG 出金NG
銀行送金 一律824円 1日未満  無制限

海外FXするにあたって、正直 入出金が複雑ですのでね。大事なポイントとして

・マイビットウォレットへの入金はクレジットカードでできますが、クレジットカードへの出金はできない。

・マイビットウォレットからの出金は銀行口座のみです。

・クレジットカードから入金すると1ヶ月間は銀行への出金はできません。

FBSから1$+824円の手数料がいりますね。ただスピーディーに出金できます。

このようにメリットデメリットがあるので、その中で1番最適な方法としては

入金は、FBSにクレジットカードで直接入金を行い、利益分をマイビットウォレット経由で国内銀行に送金が好ましいかなとおもいます。

 

クレジットカードがない方 必見

・クレジットカードがない人はvisaデビットカードを作ろう!

クレジットカードがない場合は 審査無しで誰でも作れる、visaデビットカードを作ると、クレジットカードのようにネットショッピングから入出金までできちゃいますよ。

ちゃんと16桁の番号と裏にセキュリティー番号記載 キャッシングはできないが、使い方はクレジットカードと同じものなんです。

有名なのは三井住友visaデビットカードが有名で筆者ももっています。

店頭で無料で作れましたよ。

visaデビットカードはvisaの紋章が入っているので 通帳にお金を入れていたら、使用した瞬間に即引き落とされるっていうものです。

クレジットカードと電子マネーの間のカードです。

クレジットカード ⇒ 後払い
・電子マネー    ⇒ 先払い
・デビットカード  ⇒ 直払い

このvisaデビットカードでも、海外FXの入出金に使えますよ。筆者は実際に使えました。

このvisaデビットカードを使ってマイビットウォレットも手続きが可能にもなります。

マイビットウォレット取得方法の紐解きは下記の記事で。

 

クレジットカード入出金

 

エムアイクレジットカード登録はこちら  

・クレジットカードを使った 入出金詳細をみる!

まず使えるクレジットカードの種類ですが

・Visa   ・Mastercard   の 2種類で JCB は使えません

 

クレジットカード入金から

 

① まずはマイページから

② ログイン後マイページから「入金」を選択します

 

③ ・Visa   ・Mastercard を選択します。

④ 取引口座と金額を入力をします。資金を入金するを押します。

 

⑤ 16桁のクレジット番号 名前 有効期限 セキュリティーコード をを入力します。

 

⑥ 入力後 「pay Now」を押して 入金は完了します。

 

 

クレジットカード出金

 

① 出金画面に行き クレジットカード を選択します。

② 通貨はドルを選択します

③ 資金を送金する を押して 出金完了です。

④ 出金完了のメールがFBSから届きます。

 

ここで知っててもらいたい、豆知識 として。

クレジットカード出金は入金した金額だけしか出金できない!!!!

・入金から出金までの期限が20ヶ月と長い場合は銀行送金扱いになり、高い手数料がかかります。

クレジットカード出金は5万円入金し取引して利益確定後 50万円引きだすことが、できないのです。

クレジットカードがあれば、なんでもできるは、

海外FXをするについては、間違っているかもしれません。

クレジットカードの沼といいますか、出金する事を考えたら、これはデメリットといえますね。

 

・出金の手数料は1回につき 1ドル 

・出金の日数は 3日 から 2週間前後

・入金額と同じ額までの出金

 

入金や出金の操作は簡単ですが、条件の仕切りも高いといえます。

クレジットカード

出金方法 手数料 出金までの日数 限度額
visa 1回 1ドル 3日~2週間前後 入金額と同額

マイビットウォレット

出金方法 手数料 出金までの日数 限度額
マイビットウォレット 銀行への出金1回824円手数料がかかる ~1日までに 無制限

マイビットウォレットは、手数料こそ1.000円弱しますが、出金日数と限度額 をみたら作っていた方がいいでしょう。

やはり海外FXをするのなら、マイビットウォレットがいいですよ。

ほとんどの海外FX業者が対応しているし、留学生のお子さんがいらっしゃる方にも海外送金などにも使えますよ。

それでは次は、マイビットウォレットをみていきましょう。

マイビットウォレット登録から

まず初めに bitwallet は全世界200カ国以上で使えるオンラインウォレットです。 近年では海外FX口座への入出金 仮想通貨への両替 オンラインショッピングなどに使われ、いつでもどこからでも使用できるとして注目を集めている、とても便利なウォレットです。 完全に日本語で登録はスムーズに行えるとおもいます。 ・マイビットウォレットは出金専用にした方がいいですよ。  

・マイビットウォレット登録方法の詳細をみる!

 

まずは第一関門はマイビットウォレット登録は無料で作れるので作っておきましょう。

マイビットウォレットがあると海外口座の自由度が広がりますよ。 

(イメージ図)

 

  bitwallet公式ホームページから

 

 

これでbitwalletからメールが届きます

 

 

 

送られてきたメールからログインするとマイページができているので

左下の「設定」をクリックし

 

 

1 顔写真つき本人確認資料

2 IDセルフィー

3 現住所確認資料

この3点をアップロード送信をすませると

数日以内に「各種証明書の承認完了」メールが届くので、ログイン後いつでも使うことができます。

この際は入金先の銀行口座も登録を済ましときましょう。

 

次は実際の入出金方法を見ていきましょう。

 

   bitwallet公式ホームページから

 

マイビットウォレット入出金

「FBS・マイビットウォレット・銀行送金」入出金手順の詳細をみる

海外入出金は イメージ図をみてもらった通りなんですね。

お金が一度マイビットウォレットを経由するシステムになっており、入出金方法は4種類になっています。

 

・クレジットカード/デビットカードによる入金
・銀行から送金
・オンラインウォレットからの入金
・仮想通貨による入金

 

クレジットカード/デビットカードからマイビットウォレット入金から

マイページから「ご入金・お預かり」から選びます。カードの場合は「カードの新規登録」から登録します。

クレジットカードを登録し終わると「カードの登録完了しました」と表記されて、いつでも使えます。

登録を終え、再度「カードによる入金」から入金ができます。

初期の入金限度額は30.000円になっており、限度額をあげるには

「本人確認・カード画像アップロード」⇒ 上限額 20.0000円 になり

「ID受取(SNSもしくは郵送)」 ⇒ 上限額 50.0000円 になります。

海外FXをするにあたって、30.000円は低すぎるので上限額はあげていた方がいいですね。

・注意・クレッジットカードから、マイビットウォレットの入金は入金日から1ヶ月以内は出金できません

 

銀行振込の場合はこの絵のようにマイビットウォレットの口座番号がもらえるので、国内銀行からマイビットウォレットに振込をしても反映されます。

何度もいいますが、結論は↓なんですが・・・

FBSへ入金はクレジットカードで、できるので入金はクレジットカードで出金はマイビットウォレット⇒銀行送金がいいです。

ではFBS⇒マイビットウォレット⇒銀行送金に出金の手順をみて行きましょう。

 

FBS⇒マイビットウォレット⇒銀行送金の出金手順

 

まず、FBSのマイページから

①ビットウォレットを選択します。

  

②「出金したい金額をいれ資金を送信する」を押します

        

③メールにて確認番号が届きます

④確認番号が届くので入力します。

 

以上の手続きでFBSからマイビットウォレットへのご入金は完了です。

続いてマイビットウォレットから銀行送金をみていきましょう

 

①マイビットウォレットからのマイページから「銀行口座へ出金」

②出金へ進み

③出金金額を入力し、内容の確認へ進みます

④メールにセキュアーIDを入力し決済するを押します。

(セキュアーIDは登録した時にメールで送られてきます)

 

以上で送金手続きは完了です。~1日以内に入金があります。

 

最初に手続きこそしないといけませんが、実際の入出金はとても簡単ですよね。

これであなたもグローバルな入出金ができるようになります。

 

 

銀行送金

これに関したらメリットがなにもありません。 ビットウォレットがいいでしょう。 かなりの大勝ちした時なんかはいいと思います、色々登録がやっかいだなと思う方は銀行送金でもいいでしょう。

・FBSから銀行送金をみる

海外送金を受けいれてない国内銀行

この上記以外の銀行は海外送金を受け入れています。

なるべく大手の銀行がいいでしょう。

(三井住友銀行・三菱UFJ銀行・)系列の銀行がいいですね。

ソニー銀行もいいですよ。

 

FBS出金から

①Wire Transfer(銀行送金)を選択します。

② 項目を入力します。

③資金を送信する

以上で銀行送金の完了です。

またSWIFTコードはこちらから確認できます。⇓

 

また住所の英表記を自動でしてくれるサイトはこちらから使用して下さい。⇓

銀行送金の相場は、約5.000円ほどかかりますがソニー銀行なら受取手数料がかからない為、2.500円ほどで済みますのでお安くなりますよ。

銀行送金をすのであればソニー銀行口座を作っていたほうがいいでしょう。

日曜や祝日などは送金ができないようになっているので、早めに出金する事をおすすめします。

 

 

金融ライセンス

FBS安全性として、金融ライセンス信託保全制度があります。

FBS外国人口座はベリーズの国際金融サービス委員会、キプロス証券取引委員会の金融ライセンスによって、法令違反・規制違反をしていないか厳しく監視されている為、信頼性は高い会社といえます。

注意点として 日本人口座を取り扱う運営するのはグループ会社が別になり、現地バヌアツでは、法人登録されております。

金融ライセンスを保有するFBSのように第三者機関による厳しい運営管理はされていません。

しかし、しっかりと日本人口座も信託保全スキームの対象となっています。

よって、もし万が一FBSが破綻したとしても、日本人口座資金は全額返還される仕組みになっています。

創業10年にもなるFBSグループの信頼は高く、FX業界で数々の賞を受賞しており、海外FX業者の中でも、申し分ない優良な企業といえます。

  全額保証が約束されたものですが、海外FXするにあたっては、いかに優良企業で絶対に潰れないFX業者を選ぶのも大切なことと思っています。

保証はあっても、全額戻ってくるのに、数ヶ月かかりますからね。 ここもポイントですよ。

2018年も終わりますが現時点では大きなトラブルの話は、まったくと言っていいほど耳に入ってはきません。

もちろん入出金関係のトラブルも聞きません。 

筆者もFBSを使用して2年ほどたちますが、何も違和感なくストレスフリーでFXを楽しめています。

操作とうで困った時なんかも、マイページから日本語でチャットもできますし、電話リクエストを送ると、希望の時間に折り返し、電話もしてくれますよ。

海外FXで迷っているなら、使いやすく環境の整ったFBSをおすすめします。

こんなに稼げる環境は他にはないですから。

   

 

まとめとして

FBSは筆者も使っていますが、最初こそ分らなかったからこそ、丸裸にしてみました。

少しでもFBSの良さが伝われば嬉しく思います。 また海外FX業者でおすすめできるのはXMもいいですよ。

もし気になるようでしたらコチラの関連記事をみて下さい。

筆者がXMを丸裸にしてますから。

その他 筆者の手法等も記事内にあります。

XMTrading「安全性」「信頼性」「稼げる環境」は整っている

最後まで朗読して下さりありがとうございます。 世界のプロバイヤーと同じテージで戦っているトレーダーに栄光あれ      

FBS 口座開設 メールで手続き5分で簡単 画像あり

破格のボーナスやサービスを提供している海外FX大手のFBSは世界でのブローカー数1000万人を保有 レバレッジMAX3000倍を提供しているのはFBSだけです。 口座開設の手順を画像で説明 この記事は ...

-ボーナス, 海外FX, FBS
-,

© 2023 海外FX専門 専門屋 Powered by AFFINGER5