強者弱者の関係とは?
最近 どうやったら勝ち続けることが可能なのかと言う、質問を多くされます。
基本FXにルールなんて ないと言うのが筆者の考えです。
何故なら、トレードルールは十人十色だから、誰のルールが正解なんてものはないのです。
その中でも私が 勝ち続けている裁量トレードのやりかたや、チェックポイントなどを見ていきましょう。
FX市場には大口ヘッジファンド(HF)と言う魔物がいて食うか食われるかです。
これはかなりの強者で景気に関係なく利益を上げられる、モンスターハンターです。
ロスカットハンターとも呼ばれています。
我々個人トレーダーが数千万円・数億円FX投資をしても、ピクリとも価格は動きませんがヘッジファンドは尋常じゃない資金力で価格を動かしたい方向に故意に動かしロスカットを狩りにきて利益を上げます。
ごらんの様に、強者がヘッジファンド(HF)で弱者が個人トレーダーなのです。
しかしFX市場では、そんなHFの手法を利用して利益を上げれるようになります。
水平線
筆者は基本ライントレードをしいて取引前には、必ず水平線を引きます。
価格がどこにきたら、買いか売りかを事前に決めて トレードをしています。
もちろん決済もしくは、ロスカットも同じく事前に決めています。
FXの市場参加者が どこで利食いや新規建しているのかを、
過去チャートからポイントになりそうな場所を見つけラインを引きその辺りにきたらトレードを始めます。
なぜなら、利食いなどの決済が入る場所じゃないと、価格が動かないからです。
今まで何回も何十回も レジサポされている場所でトレードする事により、ものすごく勝率があがり負率が下がります。
実際に どんどん下がっているのに急に急騰した場面とか見たことないですか?
言うまでもなく、ショートの決済が入ったからなんです。
大口であればあるほど、決済された時の価格は良く動きますよね。
そのような場所のみ(分りやすい所)を、トレードする事により、
勝つ確率が上がり、結果勝ち続ける事ができるのです。
逆に分りにくい場所は避けてパスしましょう。
トレードしなければ勝つこともありませんが、負けることもありません。
大口HFは、いつでも弱者の資金を(証拠金)を狙っています。
筆者も最初は、食べ物にされた1人です。
FXに一番大切なことは 資金管理です。
このような値動きの癖を知る事こそ、勝つコツです。この値動きを知るためには、さすがにすぐには分らないのが現実です。
通貨ペアによって、癖が強い弱いありますからね。
これを知るには、やっぱり何日も張り付いてチャートを見て勉強する必要があると、私は思います。
今はスマホでも出来ますので外出先でもなるべくチェックですね。
食べ物にされたくなければ勉強あるのみです。
価格の値動きを知る事は非常に大切なことです。
値動きの癖を知るという事はHFが、どこで利益確定をしているのかを知ることになります。
しかし沢山の通貨ペアの癖を知らなくてもいいですよ、自分が取引したい通貨ペアだけでいいと思います。
筆者が取引している通貨ペアはFXはポンド円だけです。
値動きもいいですしレジサポが良く効く方な通貨ペアだとおもいます。
他はCFDのUS30とJP225とGOLDですね。
このように自分がやりたい通貨などの癖をわかっていないと、いつまでたっても食べ物にされるってのが
FXの怖い所ですね。詰めて勉強すれば誰でも癖を見つけだせるので、ぜひ詰めて勉強して下さいね。
上がる下がるの見分け方
まず画面右下のインジケーターXmeter って言う、通貨強弱をリアルタイムで見て分る大変に優れたインジです。
MT4のXmetr とネットで検索したら無料で落ちています。
このインジはリアルタイムでの表示なので 円がものすごく買われてて超円高やポンドがものすごく売られてて ポン安円高などとがリアルにグラフと数字で視覚的にわかるので、(0~9で表示)
ロングをしようかショートしようかの判断に非常に役立ちます。
クロス円を取引している方は 円高に敏感でしょうね。
要人発言や経済指標悪化などがあった場合はFX市場参加者は、各外国通貨を売って、円買いに逃げてリスク回避をしますよね。
いまだに円が買われる意味がわかりませんが、金利がないのにね・・・投資家たちは、すぐに円に変えて逃げるのです。
その時もXmeter を見てたらわかりますので、当然ながら選択肢は一つショート一択ですよね。
後は超株安になった時なんかも、(300-1000円単位で)けっこう長い時間、FX市場は円高に片寄りますよね。
これも一つの癖ととらえましょう。
私がいつもチェックしているサイトは世界の株価これで株価もチェックしています。
ブックマークしていたらいいでしょうね。
これらの情報を元にレジサポも意識しつつトレードをしますが、
上記で書いたように分りやすい所を絞りトレードしたらいいでしょうね。
*超円高の時は長い事 円高が続く傾向にあるのでロングしても上がらない事があるので注意ですよ。
XmeterはMT4専門のインジケーターなので MT4を使いたいかたは 海外人気No1FX業者の XM が断然にオススメです。
ちなみに私はXMのZERO口座のレバレッジ500倍を愛用しています。
XMは正直にいいますが 使っていてストレスフリーでしたね。
よかったら無料で登録できます。